【レポート】第10回多文化交流フェスティバル

ニュース&レポート

今回で10回を迎えた多文化交流フェスティバル。前回までの会場である生田川公園ではなく、今回は神戸市役所の南に位置する東遊園地での開催となりました。

img_20161023_100149-min

東遊園地が芝生化されてから初めてのイベント開催でもあったようで、多くの方が来場されました。

今回は物販ブース、そして飲食ブースも前回よりも増え、ステージでは各国の楽器演奏、民族舞踊、パフォーマンスなどが繰り広げられ来場者を沸かせました。

img_20161023_095727-min

ハラルショップのナフリスタンさん、フェアトレードショップの正東貿易さん

img_20161023_095744-min

ラトビア雑貨のSUBARUさん

img_20161023_100052-min

インド料理の神戸マハルさん ミャンマー料理のシュイガンゴーさん

img_20161023_102748-min

世界のごちそう博物館も!

他にはフィリピン料理や韓国、中国、ブラジルなどの国の料理が勢揃い。

img_20161023_095949-min

img_20161023_100024-min

img_20161023_100044-min

img_20161023_100055-min

さらにはアジアの遊びの紹介や実演なども。

img_20161023_100123-min

中国の獅子舞や朝鮮舞踊、ブラジルダンスや沖縄エイサー、中国伝統舞踊、南インド古典舞踊、チャンゴ演奏などK-POP(WONWOO)も最後に盛り上げてくれました。

img_20161023_105025-min

レポーターはちゃんと神戸マハルさんのカレーを味わいました。

img_20161023_115537-min

来てくれた皆さん、情報を拡散してくれた皆さん、ありがとうございました。これからも多文化の交流を楽しんでいきましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました